サービスのご案内・地域交流

(1)介護保険事業/「ほたるの里」

■訪問介護とは(訪問介護・介護予防訪問介護)

ホームヘルパーや介護福祉士などが家庭を訪問して、食事、入浴、排泄の介助や炊事、洗濯、掃除といった家事など日常生活の援助を行います。

<身体介護>
食事の介助、清拭・入浴の介助、トイレ・ポータブルトイレの排泄介助、おむつ交換、通院、散歩、買い物など外出時の介助、更衣の介助、歩行・車椅子での移動介助、起床及び就寝の介助

<生活援助>
掃除、ゴミ出し、洗濯、料理・配膳、片付け、買い物、薬の受け取り、ふとん干し、ベットメーキング等

■デイサービス(通所介護)とは

「一般型」と「認知症対応型」の2種類に分かれています。

<一般型デイサービスとは>(一般型デイサービス・介護予防デイサービス)
日帰り介護施設に通言い、食事、入浴の提供や、看護師などによる日常動作訓練、健康チェックなどが受けられます。また、レクリエーションなどで利用者同士の交流がもてること、介護されているご家族の精神的・身体的負担の軽減を目指しています。

<認知症対応型デイサービスとは>(認知症対応型デイサービス・介護予防認知症対応型デイサービス)
日帰り介護施設に通い、食事、入浴、排泄等の介護や、健康状態の確認等日常生活上のお世話を行います。また、認知症の進行予防のためのレクリエーションなど、ゆったりとした雰囲気の中、お一人おひとりにじっくり関わり、利用者の社会的孤立の解消と、心身の機能の維持、ご家族の身体的・精神的負担の軽減を目指しています。

■居宅介護支援とは

要介護認定を受けた高齢者などが、介護保険の在宅サービス等を有効に利用できるように、ケアマネージャーがケアプランの作成、サービス事業者との連絡調整や、介護保険施設への紹介等のケアマネジメントのサービスを行います。

(2)地域交流事業/「粋生きサロン・あじさいクラブ」「地域の居場所・ほたるの家」

人と人との出会いから生き生きと生活していただくためのお手伝いとして、近隣の人との交流と自立支援を目的とした、地域交流事業を行っています。仲間を作りたい方、支え合って生きていきたい方への場所の提供です。
年間行事を会員でつくり、手作り作品の展示、勉強会、体操、遠足、パッチワーク教室、料理教室、園児交流会、フリーマーケットなどを行っています。お茶を飲んだり、おしゃべりしたり、趣味の活動をしたりしてみませんか?

・あじさいクラブ
 日時:毎月第2土曜日(13~15時)
 場所:ほたるの里地域交流室(国分寺町国分1284-1)

・ほたるの家
 日時:第1~4の火&木曜日(10~15時30分)(祭日は休み)
 場所:国分寺町福家甲2441-1

(3)委託事業/「はつらつ介護予防教室」

介護予防とは、単に高齢者に運動機能や栄養状態といった特定の機能の改善だけをめざすのもではなく、これらの心身機能の改善や環境調整等を通じて、一人ひとりの高齢者が出来る限り要介護状態にならないで、自立した日常生活を営むことができるように支援することを目的としています。つまり、介護が必要となることを予防することが目的です。そして一人ひとりの生きがいや自己実現のための取り組みを総合的に支援することによって生活の質(QOL)の向上を目指すものです。基本健康診査の実施により高松市が参加者を決定するものです。

(4)まごころサービス/「まごころケア国分寺」

介護保険認定の有無または年齢に関わらず、家事援助・介護のサービスを提供します。
介護保険が利用できない人や、介護保険では出来ないことのお手伝いをいたします。
(例)通院介助・ゴミ出し・ふとん干し・買い物・細かい掃除・草抜き・草刈り・電球の交換・窓ふき・ガスレンジの掃除・換気扇の掃除、ペットの世話、洗車、など(詳しくはお問い合わせください)
・年会費 3,000円、利用登録料 1,000円(初回のみ)、
 利用料金 1,500円/時、日祭日時間外 1,800円/時、交通費実費必要

Design by http://f-tpl.comでざいんぽけっと-natsu-